鶯谷にある「ひだまりの泉 萩の湯」さんに行ってきましたー!
台東区はサウナのある銭湯がたくさんありますが、その中でも間違いなくいちばん人気の銭湯ですね。
では早速「ひだまりの泉 萩の湯」さんの体験レポです!
目次
【ひだまりの泉 萩の湯】さんへの場所と行き方
まずは「ひだまりの泉 萩の湯」の行き方から。
最寄り駅は、山手線「鴬谷」駅。
徒歩5分ほど。
言問通りをわたって、ラブホテル街を抜けたところにあります。
東京メトロ日比谷線の入谷駅からも徒歩圏内です。
レジェンドサウナ「サウナセンター大泉」を通過していきます。
【ひだまりの泉 萩の湯】さんのサウナ体験レポ
こちらが、「ひだまりの泉 萩の湯」入口。
銭湯には見えない立派な外観。
2017年5月にリニューアルオープンし、都内最大級サイズの銭湯といえます。
台東区の銭湯らしく、コインランドリーもあり。
銭湯なので、基本の入浴料は共通の「460円」。
サウナは別料金で、平日はプラス「120円」。
サウナは別料金で、土日・祝日はプラス「170円」。
ちなみに、朝6時~9時の朝湯時間帯はなんとサウナ無料!
入場は券売機で。
平日は、サウナ+タオルセットで650円。
リーズナブルでうれしいー
受付でチケットを渡すと、番号が書かれたバンドをくれます。
これが、サウナ料金払ったよという目印になります。
こちらがタオルセット。
バスタオル、ミニタオル、ナイロンタオルで「70円」と超良心的。
銭湯でこの料金設定はすごい。
【ひだまりの泉 萩の湯】さんのサウナ
*浴室内は撮影禁止なので、あとはテキストで書きますね。
サウナ室のサイズは、20人は軽く入れるサイズ。
シートは3段。
サウナの温度は、約90度。
それほど温度は高くありません。
湿度も対流もそこそこあり、汗もしっかり出る。
サウナ室が広いので、座る場所によってかなり体感温度が違ってきます。
ヒーターの前(奥)とテレビの前(手前)、一段目と三段目では環境がまったく違う。
最初はいろんな場所に座ってみて、自分の好みの場所を探すといいでしょう。
水風呂の温度は「19度」ほど。
それほど冷たくはありません。
循環がしっかりしています。
消毒臭はあまりしません。
外気浴は露天でも可能。
俺の感想
都内最大級の銭湯「ひだまりの泉 萩の湯」さん。 若いサウナーが多く集まる銭湯。 銭湯価格でサウナの楽しみを味わえますからね。 サウナに関して。 コスパはとにかくすばらしい。 しかも、サウナ専業のお店のように食事も充実。 難点は、とにかく混みすぎ(笑) 若いサウナー増加をけん引している銭湯。 |
【ひだまりの泉 萩の湯】サウナスペック
サウナ | 90度 |
水風呂 | 19度 |
【ひだまりの泉 萩の湯】詳細
公式ホームページ | http://haginoyu.jp/ |
住所 | 東京都台東区根岸2-13-13 |
電話番号 | 03-3872-7669 |
アクセス・最寄り駅 | 山手線「鴬谷」駅下車、徒歩3分 |
営業時間 | 6:00~9:00、11:00~25:00(閉店30分前に受付終了) |
定休日 | 第3火曜日 |
料金 | 一般入浴:460円 120円 (平日) 170円 (土日・祝日) タオルセット : 70円 |
クレジットカード | 不明 |